機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

6

Encraft #7 AppDev with Google Cloud

Presented by Knowledge Work

Organizing : 株式会社ナレッジワーク

Hashtag :#encraft
Registration info

オフライン参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
44/60

YouTube Live視聴枠

Free

Attendees
152

Description

Encraft #7 AppDev with Google Cloud

Encraft(エンクラフト)は株式会社ナレッジワークが提供する、 "Enablement" と "Craftsmanship" をテーマにした勉強会です。技術にこだわりを持つ人々が集まって互いに知見を交換し、できることを増やしていく場を提供します。

第7回は 「AppDev with Google Cloud」をテーマに、Google Cloudを用いたモダンなアプリケーション開発についてスペシャリストの方々にお話しいただきます。

過去のイベントの様子は以下からご覧いただけます。

スケジュール

2023年10月6日(金) 18:30 開場 / 19:00 開始

オフライン参加者の受付は19:30で締め切ります。

時刻
19:00 Opening
19:05 Go で Cloud Logging を使いこなすための slog 活用法
19:15 Identity Platform で作る、さまざまな認証パターン
19:40 Cloud Run で実現する Pull Request ごとの確認環境
20:05 コンテナアプリのいまどきローカル開発術 💪
20:30 懇親会準備
20:35 懇親会
21:30 終了

アクセス

〒105-0003
東京都港区西新橋1-6-15
NS虎ノ門ビル(日本酒造虎ノ門ビル) 11F

https://www.tc-forum.co.jp/ap-shinbashitoranomon/access/

メインセッション

Go で Cloud Logging を使いこなすための slog 活用法

@nownabe

Software Engineer at Platform Group, Knowledge Work

Identity Platform で作る、さまざまな認証パターン

@Swacchi

Google Cloud の アプリケーション モダナイゼーション スペシャリスト。スマホアプリ開発やサーバーサイド アプリケーション開発を経験したのち、現在は Tech Acceleration Program (TAP) などを通してサーバーレスやコンテナなどを活用したアプリケーション開発の技術支援をしている。

Cloud Run で実現する Pull Request ごとの確認環境

@Yori

Google Cloud の アプリケーション モダナイゼーション スペシャリスト。過去には事業会社にて、音楽サービス、SNS、動画配信などの開発や、グローバル EC のアーキテクトなどを経験。現在はコンテナをベースとしたモダンな開発や、Kubernetes を利用したプラットフォーム構築などの支援をしている。

コンテナアプリのいまどきローカル開発術 💪

@Nak

Google Cloud カスタマーエンジニア。過去にはソフトウェアの開発・運用をクラウドインテグレーターの CTO としてリード。ビジネス要件や長期的運用を念頭にした技術選択、それに沿った適切なクラウド利用についての技術的ご支援をしています。

ファシリテーター

@mado

株式会社ナレッジワークのSRE。パチスロ開発をしたくてエンジニアになったが、メガベンチャーでのプロダクト開発の熱い経験からスタートアップに興味を持ち、2022年より現職。Google CloudやGoを猛勉強中。得意はScala、Kotlin、AWS、DDD、Scrumなど。将来は海外で勝負するのが夢。

注意事項

  • 当日のオフライン参加者の受付は19時30分で終了致しますので、予めご了承のうえご参加願います。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセル・お断りさせていただく場合がございます。
  • イベントの様子を撮影させていただきます。撮影した動画・写真はドキュメンタリー映像、イベントレポート記事などで使用させていただきます。
  • 申込人数過多の場合、よりテーマに沿った活動をされていることが分かる方を優先して当選者を決定させていただく場合がございます。あしからずご了承くださいますようお願いいたします。

Code of Conduct

本イベントは技術に関わる人々が情報発信や交流を行うための機会です。目的にそぐわない行動はお控えください。
イベント参加時は運営スタッフの案内に従い、公序良俗を守ったSNS発信・会場利用をお願いいたします。

また、Encraftは以下のような行為を許容しません。

  • 性別、性的指向、外見、身体的特徴、人種、宗教等に関連した攻撃的又は差別的な発言
  • 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
  • 性的な画像の掲示等を含む不適切な情報の開示
  • 写真撮影や録音によるいやがらせ
  • トークセッションや懇親の場に対する意図的な妨害行為
  • 不適切な身体接触
  • 望まれない性的な注意を引きつける行為

この規範に違反する行動をされた、もしくは周囲で見聞きした場合には、すぐに運営スタッフまでお声がけください。

発表者

Feed

mado

madoさんが資料をアップしました。

10/17/2023 11:54

mado

madoさんが資料をアップしました。

10/17/2023 11:53

mado

madoさんが資料をアップしました。

10/10/2023 22:12

mado

madoさんが資料をアップしました。

10/10/2023 22:09

mado

mado wrote a comment.

2023/10/10 19:54

動画に関しては@nownabeの箇所のみ公開予定です。 他の登壇者に関しては資料のみ公開予定です。

dictav

dictav wrote a comment.

2023/10/06 20:42

途中で動画の気になるところがあったので戻って見返していたのですが非公開になってしまいました。再度公開されることはありますか?

株式会社ナレッジワーク

株式会社ナレッジワーク published Encraft #7 AppDev with Google Cloud.

09/01/2023 10:00

Encraft #7 AppDev with Google Cloud を公開しました!

Ended

2023/10/06(Fri)

19:00
21:30

Registration Period
2023/09/01(Fri) 10:00 〜
2023/10/06(Fri) 21:30

Location

NS虎ノ門ビル(日本酒造虎ノ門ビル) 11F

東京都港区西新橋1-6-15

Attendees(196)

Yusuke Nomura

Yusuke Nomura

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

Taiga-Go

Taiga-Go

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

htoyoda

htoyoda

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

sotarom3

sotarom3

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

somin

somin

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

shinnosuke

shinnosuke

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

sakunikoe

sakunikoe

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

shin5ok

shin5ok

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

オーガ

オーガ

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

ryotaro

ryotaro

Encraft #7 AppDev with Google Cloud に参加を申し込みました!

Attendees (196)

Canceled (14)